washizu.org へようこそ.
基本的には個人的な備忘録です (鷲津研究室に御用の方はそちらへ).
当初は路上音楽に勤しむ暇人大学院生のサイトでした.
ので,情報の大半は 20 世紀に書かれたものです.
2001.2.22 このサイトは, 現住所に移転してきました.
新しい記事はWhat's New! にございます. というか, ほとんどここしか更新していません.
あ,What's New! 特別編:コナミ巡礼ダイエット は最新(2025 年 7 月執筆 9 月修正)の大作です(笑).
錦魚屋敷への道: 土佐錦魚を中心とした金魚の話
オルフェウスゴーシュ: チェロとアコーディオンのユニット
モバ うろうろ: モバイルギアにPocketBSDを入れた話
Linuxうろうろ: Linuxを理工系の研究に使う話
LINKS: リンク集
訪問者の部屋: 即答していなくてすみません
以下は, 旧サイトの内容更新記録です.
毎度, 当サイトにお越しいただきありがとうございます. このサーバは99年1月にクラッシュしたため一部御覧いただけないページがあります. (1998年5-9月のWhat's New!など. www.archive.org などからもサルベージ出来ませんでした. もしお持ちの方はいただけると幸いです. →って普通ないよな)
99年4月1日午後から5日まで, このサーバは外界から切断されていました. 建物内部のネットワークの工事のためです.
1999.2.9 トップページ 再開
大体復旧しました.1999.1.19 らくがきオルフェウス 再開
1999.1.19 訪問者の部屋 再開
1999.1.14 オルフェウス ゴーシュのページ仮復旧 (97年6月の時点のものです)
1999.1.8 What's New! 再開
1999.1.1 新年のご挨拶
1998.4.1 http://kkc1.c.u-tokyo.ac.jp/was/ にサイト移転 しました.
1996.5.9 サイト開き http://komaba.ecc.u-tokyo.ac.jp/~cc66748/
なんと,当サイトは archive.org よりも古い.
h washizu.org
- メールを下さる際は,画像の@を半角@にしてください.
- 本ドメインは筆者が 2001 年に個人として購入したものでして, 今後,生きている間は保持する予定です.
- 出版した学術論文の連絡先等にも使っており, いただいたメールには,それなりに対応させていただくつもりですが, 必ずお返事をするという保証はできません.
- 強力な spam filter を使っていますので, メールの題名もしくは本文中に, 宛名 (私の名前: サイト中に複数書いています) を書いていただくと 届く確率があがります.