「研究室案内」に戻る
「備忘録」に戻る

情報科学研究科では 7 月に推薦入試,9 月に一般入試があります!

兵庫県立大学大学院情報科学研究科計算科学コースは, 2021 年度入学者までは「 シミュレーション学研究科」であり, 京コンピュータの設置とともに隣接して設立された,スーパーコンピュータを駆使して 新しい科学・情報科学を創造する世界で唯一の研究科です. 情報科学研究科 計算科学コースとなった後も, スパコン・ビッグデータ・AI 関連の,最先端の科学を学べます.

当研究科の特徴は,「外部から来る学生を大歓迎している」ことです. 接続する主たる学部として, 社会情報科学部(定員 100 名)があり, いわゆる独立大学院ではありませんが, 研究科の修士の定員は 80 名と,大変多いです. そこで,本学の他学部や他大学,高専,社会人の皆様を受け入れる体制となっています. たとえば,鷲津研志望の方は物理学,化学,機械工学などを学んでいることを期待しますので, 学部としては理学部や工学部の方が向いています. 鷲津研について, 詳しくはこちら.皆様の出身校や院生の待遇?なども書いてます.

現在,2025 年春入学の入試の方法については 下記の情報科学研究科の入試のページに詳しく示しています. ウェブの発表をご覧ください. 情報が追加される場合があります. 質問がありましたら,事務か,個別に各教員にお問い合わせください. 修士の一般入試の過去問は事務で閲覧できることなどを教えてもらえます.

兵庫県立大学は,大学院生も県民の方なら授業料等が無償になります. 兵庫県立大学の授業料等無償化について







 ページのトップへ戻る